

汗の成分(塩素や尿素、油脂成分など)は干したり乾燥機にかけるだけでは取れません。それが5年、10年と使っていくと、かなりの汗を蓄積させています。 人の体温と適度な湿気でお布団には人のアカやフケを好むダニ雑菌が繁殖しているのです。
また布団を干した時の死滅したダニやカビの死骸はふとんの中に残り、アトピーやアレルギーの原因とされます。
ちなみに、布団を干した後、たたいている方がいらっしゃいますが、その時に出るほこりの大半は、たたいた時に中綿がちぎれて出ているだけです。 逆に強くたたくと、中綿が痛み保温力や吸温性を低下させてしまいます。
お布団クリーニングは汚れを落とすだけではありません。 丸洗いした後にはフカフカになり寝心地も違います。

飲み物をこぼしちゃった。
ニオイが気になる!
オネショしてしまった!
ペットがよごしてしまった!
ふとんがへたってきた。
お取扱品目
綿布団 | ムアツ敷ふとん | コタツ掛ふとん |
羽毛布団 | まくら | コタツ敷ふとん |
羊毛布団 | 座布団 | 毛布 |
肌掛ふとん | マットレス | ぬいぐるみ |
ジュニアふとん | ベッドパット | 寝袋 |

その他 料金表
シングルサイズ | ダブルサイズ | |
綿布団 | 3,200円(税込) | 3,700円(税込 |
羊毛敷ふとん | 3,700円(税込) | 4,200円(税込) |
化繊敷ふとん | 3,200円(税込) | 3,700円(税込 |
*布団クリーニングはお持込みのみとさせて頂いております。